正直スポーツニュースで入れ替え戦2戦目の映像が流れた時は目を疑った。
例を見ない同一選手からの六失点。あまりの衝撃に、涙が出た。言葉は出なかった。頭を抱えた。
その反応に、熱狂的な柏サポーターではなく、ネームバリューのある一部の選手しか知らない、むしろ国外リーグのファンタシスタ達を眺めるの方が好きな自分自身が一番驚いた。これが地元意識という奴だろうか。

駅前のモニュメントを思い出しながら、絶対J1に帰って来て欲しいと東京から想いを馳せる最近です。

コメント

JD
JD
2005年12月14日6:00

高校時代の通学路がスタジアムの前を通っていただけですが、妙に愛着が沸いてるチームだっただけにJ2落ちしてしまい凄く残念に思いました。

ただ、親の実家が山梨だったので一昔前の甲府の惨状を知っていました。だから「甲府が昇格した」、という事実に唖然呆然としてしまったのが真実です。

nophoto
うしうし
2005年12月14日9:59

俺のレッズがJ2落ちしたときも結構ショックだった。
J1の古豪が落ちるのって、なんだかさびしいね。

chariot
chariot
2005年12月14日13:45

甲府も資金難からの解散危機を乗り越えたチームだし良くやったと。
柏が次に頭を悩ませるのが主力組の他チームへの流出。J2じゃ確かにワールドの出場枠に入れるか危ないし、いたしかかない。

nophoto
きよみ
2005年12月14日14:16

J2落ちは寂しいですよね。
昔はカレッカとかいましたし、結構良いところまで行っていたのに……。
ラモスはどうするのかな…。
来年の復帰を期待しましょう。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索